育児

【先輩ママがアドバイス】春生まれ(3・4・5月)の出産準備リストを大公開!

そろそろ出産準備しなきゃ...

でも何から始めたらいいかわからない!

本当にいるのってどれなの?全部用意しないとダメ?と疑問に思っている方のために

長女を5月に出産したはなが

最低限必要な【春生まれの出産準備リスト】を作りました!

 

是非参考にしながら出産準備を進めてくださいね!

 

≫≫≫プレママさんにおすすめなAmazonのらくらくベビーについてはこちらから

出産準備はAmazonのらくらくベビーでお得に始めよう!

  この記事では、Amazonのらくらくベビーについて解説していきます。 Amazonらくらくベビーの特典とは? Amazonらくらくベビーとは、出産を控えているご家庭や1歳未満の赤ちゃんが ...

続きを見る

【先輩ママがアドバイス】春生まれ(3・4・5月)の出産準備リスト!

春生まれの子におすすめの出産準備リストを分野別に紹介していきます。

  1. 赤ちゃんウェア用品
  2. お風呂・ベビーケア用品
  3. おむつ用品
  4. 授乳用品
  5. 大物ベビー用品
  6. ママ用品
初めての出産の方は、早めに準備しておきましょう!

でも、早く買って失敗してしまうかもしれない!というものもあるので

順番に詳しく見ていきましょう!

1.赤ちゃんウェア用品

 

  • 短肌着3~4枚
  • 長肌着(なくてもOK)
  • コンビ肌着3~4枚
  • ロンパース2~3枚
  • セレモニードレス(必要であれば)
  • おくるみ1~2枚(スワドルタイプも!)
  • スタイ(産後でOK)
  • 靴下(産後でOK)

肌着

これから暑くなってくる時期なので、長肌着は使用しませんでした。

部屋の温度に合わせてですが、基本的に短肌着+コンビ肌着で過ごしていました。

コンビ肌着は、一番重宝したので後で何枚か買い足したよ♪

 

ロンパース

ロンパースは、肌寒い時などにコンビ肌着+ロンパースで過ごしていました。

50サイズはすぐに着られなくなるので、60~70サイズがおすすめです♪

UNIQLOのものも重宝しました♪

セレモニードレス

退院の時に使用しました。使用回数は少ないですが、かわいい写真も撮れたしお宮参りの時にも着られました。

私は3人とも同じドレスを使用したのでコスパもよく買ってよかったです♪

今は普段でも着られるようなこちらのタイプも人気です☆

 

おくるみ

おくるみは、お昼寝の時に上にかけたり下に敷いたり、寝るときに巻いてあげたり

持っていると使う場面がたくさんあり、重宝します。

お祝いなどでもらうことがあったので、買いすぎには注意しましょう!

あと、絶対用意しておいてほしいのがスワドルタイプのおくるみです。

新生児の頃のモロー反射で起きてしまうことを防ぎ、赤ちゃんにお腹にいたときと同じような

安心感を与えることができます。

初めに紹介したおくるみでもできるのですが、着せるタイプの方が簡単なのでこちらがおすすめ!

私は3人目から使っていたので、1人目から使っておけばよかった~と後悔するほどです!

≫≫≫寝かしつけの記事も紹介しているのでよかったら参考にしてみてください♪

 

スタイ

スタイはよだれが出てくるようになってから用意しても遅くありません。

また、お祝いでもらうこともあるかもしれません。

授乳後にミルクが出たりすることがありましたが

ガーゼをはさんで汚れたら替えるようにしていました。

 

よだれが出てくるようになったらこちらがおすすめ!

防水なので、服に染みることなく、360度使えるのでくるっと回して使っていました。

靴下

私は退院用に1足だけ用意しました。退院後は使うことはなく

暑い時期も必要ないので、寒くなってからの用意で大丈夫です♪

 

おふろ・ベビーケア用品

  • ベビーバス
  • バスタオル2~3枚
  • 沐浴ガーゼ1~2枚
  • ガーゼハンカチ10枚
  • ベビーソープ
  • ベビーローション
  • ベビー綿棒
  • ベビー爪切り
  • 体温計(非接触)(大人用でも代用可)
  • ベビー用洗濯洗剤
  • 温度計(なくてもOK)

ベビーバス

私は空気で膨らますタイプのものを使っていました。

3人とも同じものを使ったのですが、小さくしてしまえるのがよかったです♪

沐浴ガーゼ

普通のガーゼでもいいのですが、沐浴用だと赤ちゃんのお腹が隠れるので

赤ちゃんも安心すると思います。

西松屋や赤ちゃん本舗にも手頃なものがあるのでチェックしてみてください♪

ガーゼハンカチ

ミルクの吐き戻し、よだれ拭きなどたくさんの場面で使うので、多めに用意しておきましょう♪


ベビーローション

夏でも冬でも保湿は必須!!

小さいときに保湿をしっかりしておくことでその後のアレルギーにも関係してくるようです。(皮膚科の先生に言われました!)

アロベビーがおすすめで、無添加で赤ちゃんに使うのに安心!保湿力も高く多くのママに支持されています♪


 

体温計

乳幼児用の体温計は、素早く簡単に検温できます。大人用ではだめなの?と思いますが

私は産院で大人用の体温計を使っていたので特に用意はしませんでした。

ベビー用洗濯洗剤

私は大人も子どもも一緒に使えるさらさを使っていました。

さらさは、厳選された植物由来の成分を配合しているため、赤ちゃんにも安心して使えてます。

赤ちゃんの服だけで洗濯するのは、量が少ないので家族分一緒に洗えるのは便利です。


温度計

一人目の時は不安だったので使っていましたが、2人目からは手で触って確かめていました。

なので、あった方が安心という方は用意しておきましょう!

おむつ用品

 

  • おむつ(新生児サイズ)1袋
  • おしりふき1箱
  • おしりふきの蓋
  • おむつのごみ箱(なくてもOK)
  • おむつが匂わない袋

おむつ

一人目の時に新生児サイズのおむつを多めに用意していたのですが、思っていたよりも早くサイズアップしてしまい

無駄になってしまった経験が…Amazonで購入すれば次の日に届けることも可能なので

様子を見ながら買うことをおすすめします♪

おしりふき・おしりふきの蓋

おむつを替える回数も多く、数個ずつ買っているとすぐに無くなってしまうので

箱買いするのがおすすめ♪値段的にもお得です!

合わせて100均で蓋も購入しておくと、乾燥しずらいし使いやすいですよ。

おむつのごみ箱

おむつ専用のごみ箱は一人目の時に用意したのですが、専用の袋も購入して

値段が少し高い印象でした。便利でしたが、無くてもいいと思います。

2人目からはこちらのバケツにセリアのポールプランタースタンドをセットして使っていました。

使わなくなったら違う使い方ができるのも嬉しいですよね♪

うんちは、おむつがにおわない袋に入れてしまえば匂いも気になりませんでした。

 

授乳用品

  • 哺乳瓶1本~
  • 哺乳瓶の消毒セット
  • 粉ミルク1缶
  • 授乳クッション
  • 授乳ブラ2~3枚
  • 乳頭クリーム
  • 母乳パッド1袋(産院でもらえるかも)

哺乳瓶

ミルクで育てていきたいという方は、2~3本あると便利です。

私は前もって用意していたのですが、赤ちゃんの飲み方が上手でなく産院で使っていたものを入院中に購入しました!

今はネットですぐに頼めるので、意外と出産してからでも大丈夫ですよ。

哺乳瓶の消毒セット

つけ置きタイプか電子レンジでできるタイプのものがおすすめ!




私はどちらも使っていましたが、実家に泊まりに行くときなどには電子レンジのものが重宝しました。

粉ミルク1缶

粉ミルクも産院で使っていたものを使用しました。

1缶用意しておけば大丈夫です。

授乳クッション

慣れない授乳に必須アイテムです!

自分の好きな柄のものを用意しましょう♪



私は↑こちらを使っていました。ボタンがついているのが使いやすかったです♪

授乳ブラ

授乳が楽にできるので、用意しておきましょう。

私は苦しくなってきた産前から締め付け感が少ないものを使っていました。

乳頭クリーム

一人目はこのクリームの存在自体知らなくて、産後急いでネットで購入しました!

新生児のころは、乳頭が切れたり白斑ができたりして痛くて授乳が辛い時がありましたが

このクリームを塗るとだいぶましになります!

授乳中はこのクリームがないと安心です!

母乳パッド

一袋用意していてもいいですが、私は産院でもらったものを使っていました。

産院で何がもらえるか確認しておきましょう♪

大物ベビー用品

  • チャイルドシート
  • ベビーベッド
  • ベビー布団(セット)
  • 抱っこ紐(生まれてからでOK)
  • ベビーカー(生まれてからでOK)

チャイルドシート

車で退院する方は、必ず用意しておきましょう!

ベビー布団(セット)

今はセットで売っているものがあるので、そちらで揃えてしまいましょう♪

大きくなっても昼寝用として使えるのでコスパもいいですね!

抱っこ紐

抱っこ紐は生まれてから赤ちゃんと見に行ってから購入でもOK!

私は1人目からエルゴを使っていますが、3人目でも問題なく使えています♪

今買うならメッシュタイプのものを買いたいです


ベビーカー

ベビーカーも生まれてからの購入で大丈夫!

高い買い物なので、実際に店舗で見て決めることをおすすめします♪


ママ用品

  • 陣痛・入院セット
  • マタニティパジャマ
  • ペアレンツバッグ

マタニティパジャマ

パジャマは入院中にも使います。前開きのものが授乳しやすいです♪


ペアレンツバッグ

色んな種類があるので、自分が好きなデザインのものを探してテンション上げていきましょう!


 

まとめ

初めての出産準備だと、これって何?一体いくついるの?と気持ちが焦ってしまいますが

一つずつ準備していけば意外とすぐにできますよ♪

私はで1か月早く入院になってしまったので

必要なものは早めに用意しておいた方が安心です!

でも今はネットで注文すれば翌日や2,3日後には届くので

分からないものは後から購入しても大丈夫です♪

 

必要なところにはお金をかけて、安くてもいいものや代用できるものなどは代用して

自分が快適に過ごせる育児生活を過ごせるようにしましょう♪

 

 

≫≫≫プレママさんにおすすめなAmazonのらくらくベビーについてはこちらから

出産準備はAmazonのらくらくベビーでお得に始めよう!

  この記事では、Amazonのらくらくベビーについて解説していきます。 Amazonらくらくベビーの特典とは? Amazonらくらくベビーとは、出産を控えているご家庭や1歳未満の赤ちゃんが ...

続きを見る

-育児